ハンギングバスケット
2015/10/30
関西文化の日というのが11月15、16日をメインの日として開催されました。
この関西文化の日というのは、関西一円の文化施設で関西の文化をもっと知ってもらうために 企画されたもので、11月の一定期間、美術館や博物館の入館料が無料となる日が設定されています。せっかく無料なので、わたしも芦屋の谷崎潤一郎記念館、芦屋市立美術博物館、虚子記念文学館などを回ってきました。そして、その帰り道、とてもかわいいお店を見つけました。
ハンギングバスケットのお店
こんなにたくさんのハンギングバスケットを飾ってあるお店を初めて見ました。
「花鏡園」というお店です。一面グリーンなので信号の反対側からでも、とっても目立ってました。中は意外と広く種類も豊富です。
最近ハーブにどっぷりで、ハーブの苗も栽培したいなと思っていたところです。春ぐらいにまた見にきたいと思います。