待ちに待ったインテリア雑貨を手にしてショックを受ける。
1か月ほど前にオンラインショップで注文したインテリア雑貨が今日届きました。
作っているお店が人気店のため忙しいらしく、当初の予定より遅れて商品が届きました。その商品の中身にはいろんな種類があるんですが、内容はお店まかせとなっていて、こちらでは選べないんです。
でも、「予定より遅れているから、きっと、ステキなものを選んで届けてくれるに違いない。」と期待していたんです。それが、「文句も言わず、じっと待って届いたのがこれ?」
期待を見事に裏切られショックを受けています。詳しくは書けませんが、人気店がこんなことをしたらいかんよ。。。と思うようなものが届きました。
ショップのブログには、「自分はこんなに仕事に情熱を持っているんだぞ!」って、アピールしていたから、そんなに熱い心を持った人が作っているのかと、わたしが勝手に判断してしまったところもあるんですが、でも、これはない。
写真と実物の内容の差が激しすぎる。
作り手は、使ってくれる人のことを考えて作らなければいけない。あたりまえだけど、とても重要なことなんですよね。