カレンデュラのマルセイユ石けん
2015/02/27
カレンデュラを早く使ってしまいたかったので、カレンデュラのインフューズドオイルを使った石けんを作りました。以前作ったラベンダーのマルセイユ石けんが好評だったので、今回はカレンデュラのマルセイユ石けんです。
使用油脂:オリーブオイル(72%)、ココナッツオイル(18%)、パームオイル(10%)
その他:カレンデュラの花びら
今回は無水エタノールを使わず、冷浸出で抽出したオイルを使用しています。苛性ソーダ水を加えてから撹拌すること15分。かなり黄色いです。
マルセイユ石けんは、トレースが出るのに時間がかかります。生地の温度が下がるとトレースがでにくいので、ヒーターの近くで作り、生地の温度が下がらないようにしましたが、それでも2時間ほどかかりました。15~20分で作ることが多いので、とても長く感じます。
型入れ
上面に、きざみカレンデュラを散らしてみました。かつおぶしみたいですが、カレンデュラです。このカレンデュラ、材料屋さんで購入したのですが、買ったときからカスカスというか、色褪せぎみというか、あまりよくありませんでした。汚いとこどけないといけなかったし・・・。他の材料を買ったついでに注文したのですが、ハーブはやめてた方がいいのかも。